カテゴリ:2017-02



2017/02/25
ダイライト! これは、耐震、通湿性能をもつ板で、腐らない、燃えない、シロアリに食べられない、良いこと尽くめのスーパー建材です! 外壁に無垢材を使用する時には、建築基準法でこういった不燃下地を施す必要があります、極端な言い方をすると無垢材の外壁がボロボロになっても、燃えても、これが躯体を守ってくれるので安心という事です(笑)...
2017/02/23
多くの方に足を運んでいただき、誠にありがとうございます。 もうすでに一部の地域で配られていますが、広告ちらし第二弾を作成しました。 この度、開催期間を3月20日まで延長することになりました。 ぜひこの機会にアトリエ5の家をご体感ください。 お待ちしております。 👉ご予約はこちら...
2017/02/21
ルーフィング敷き 屋根の防水紙です! 屋根はガルバリウム鋼板の立平葺きという物で、水勾配を鈍く出来るのが特徴の工法です 最高3%まで鈍くできますが、今回は15%程度ついています。 防水紙も勾配を鈍くして使う時は粘着タイプの物を使うのですが、今回は勾配があるので通常品にしました
2017/02/17
庇部分 今回軒を1200張り出したのですが、支える柱が建てられないので、 クレーンで吊っての梁固定です! この後斜めの柱で固定するのですが、中々大変でした(笑)
2017/02/14
秘密兵器登場! って秘密でも兵器でもないのですが(笑) これは遮熱シートです、商品名はラミパックSD、福井県で作られていて 断熱材ではなく、遮熱材です!同じように思えるかもしれませんが、断熱と遮熱は役割が全く違います。 簡単に説明すると、断熱は熱の伝わりを防ぐ物で遮熱は熱線を反射し熱の発生を防ぐ物です。...
2017/02/10
パネル工法 今回はパネル工法を採用しました これは、断熱材と合板が一体となったパネルを柱の間に設置します。 この柱の間と言うのが重要なんです! 一般的な面構造は柱の外側に合板を釘止めします。 初期の耐力はパネル工法と同じですが、地震は繰り返し揺れますし、何回も起こります。...
2017/02/07
サーキュレーター 以前書いた空調の問題ですが、色々実験した結果、日中はエアコンを利用(1台)夜はオイルヒーター(2台)の組み合わせで落ち着きました。 ただ1台だと温度差が出るので、階段の竪穴を利用してサーキュレーターで空気を回す計画に! でも煩いのでは意味がない!そこで静音性をポイントに選んだのがこれなんですが・・・、...
2017/02/02
土台伏せ 土台は桧です、内部土間の断熱材、コンクリートそれぞれの厚さを確保する為に、厚みを150にしています +防風パッキン、これで170確保出来ますので、土間も断熱もしっかり施工出来ます! 天端のしゃくりはサッシを落とす部分のしゃくりです、今でこそ厚合板で床下地をする工法が増えてきましたが...
2017/02/02
障子建具が入りました。 今回は全ての部屋に障子建具を採用しています。 おトイレまでも・・・。 コンクリート土間に障子?と思いましたが、 和の空間と洋の空間をを繋げる いいアイテムになっています。 ハンモック体験も好評です。 ということで、 モデルハウス開催第3週目終了。 今までのお客様 今計画のご家族 もちろんはじめましての方々...
2017/02/02
玄関収納 紹介した扉の収納です! 取手は無垢材でしか出来ない、切込みタイプにしました バラバラですが、いい感じ!艶可愛いですね(笑) ちなみに奥のFIXは斜めに傾斜していて、天井には間接照明も仕込んでいます 窓向こうの打ちっ放し、コンクリート土間、無垢材に珪藻土、天然ダウン、障子(和紙) 素材の表情でまとめた玄関です!...

アトリエ ファイブ

TEL. 0776-54-3218


\\     If you don't mind, please follow me!     //

Facebook
pinterest
Instagram


株式会社Atelier5 一級建築士事務所 

 

〒910-0842 福井県福井市開発1-2303-2 

 

info@atelier5.jp